top of page

成長痛との闘い:オスグッドシュラッター病との向き合い方と判断基準




こちらの中学生サッカー選手はオスグッドシュラッター病で大変な思いをされて来院。


数年前から痛みを繰り返してチームの練習にも参加できたり参加できなかたりを繰り返しながらプレイを続けていました。

いろいろな施術を続けていましたが学年が上がってずいぶん痛みがひどくなってしまったようで半年間サッカー練習を中止して見学することを選びました。半年後に痛みも軽減したのでチーム練習に復帰してみましたが、それでも復帰後1週間で痛みが再発してしまいました。これでは、中止した意味がなかったことになりますね。これは選手としてキツいですよね。

成長したい時期に何年も悔しい思いをしてきたと思います。本当に長い間よく頑張りましたね。

そんな中、当院を見つけてくださいました。


来院時は膝の痛みで試合に出るなんてとんでもない状態でしたが4回目の施術でサッカー復帰、5回目で試合にも頻繁に出られるところまで回復しました。

あとは細かい痛みや動きの癖が残っているので春休みの合宿やよりハードな練習に向けて調整を重ねていきます。


これからの中学生活は出来なかったサッカーを思う存分楽しんでいろいろなものを取り戻していけるように当院も全力でサポートしていきます。




今回はオスグッドシュラッター病との向き合い方、判断基準、対応の仕方などをお話しします。


ここまで読んでくださって施術を受けてみたいと思われた方はぜひご相談ください。

完全予約制になっておりますので症状などもぜひ教えてください。↓↓↓




1. オスグッドシュラッター病の謎:膝が語る成長期の苦悩

多くのスポーツ選手が苦しんでいるオスグッドシュラッター病ですが実は整形外科分野やスポーツ医学の分野では現在も明確な原因や治療方法は見つかっていません。

一般的にはオスグッドシュラッター病とは

オスグッドシュラッター病は、成長期の子供や思春期の若者によく見られる膝の痛みのスポーツ障害や成長痛であり、膝蓋骨下の部分に関連する痛みを引き起こします。この症状は、スポーツをする子供や青少年に特に一般的であり、特にサッカーやバスケットボールなどの激しい運動をする者に影響を与えることがあります。

やっかいなのは身長が伸びた時や体力がつき始めた時、あるいは学年が変わったり長期休みで練習量が増えた時に起こりやすいことです。

これから頑張ろう!という時に痛みで練習が出来なくなるのはつらいですね。



2. 早期発見の鍵:初期症状と見分け方


①膝の痛みや腫れの異変に敏感になること

オスグッドに関しては成長期のスポーツ選手では痛みの大小はありますがかなりの確率で出現します。ですから「出るかも」 と思ってチェックしましょう。

ポイントは膝や膝の下が腫れる。膝の下の骨を押さえると痛がる。正座で膝の下の骨に痛みがある。などがあります。


②活動時の痛みに注意

オスグッドシュラッター病は通常、運動やスポーツの際に痛みが増す特徴があります。活動中に膝に不快な感覚を感じたら、早急に対処する必要があります。

ポイントは途中から脚を引きずる。脚が遅くなる。などがあります。練習後はしばらく痛みがあると次の日には取れている、と安心する方がいらっしゃいますがその場合はすでにオスグッドシュラッター病は発生しています。


③膝の前部の痛みに注意する

オスグッドシュラッター病は、主に膝の前部で発生します。このエリアに痛みや腫れがあるかどうかを確認しましょう。

ポイントは膝のお皿とその下の骨です。走ることができても押さえてひどく痛がるようでしたら発症しています。


④コーチは親は子どもの動きに注意を払う

この病気は成長期によく見られます。本人は休みたくないから痛みを無視しようとします。あるいはずっと隠している子もいます。

ポイントはコーチや親御さんが気づいてあげてください。急に下手になった、言ってる動きをしなくなった、やる気が無くなったように見える、もしかしたら大人が見逃しているのかもしれません。


⑤早めに専門家の診断を受ける

症状が続く場合は、専門の医師や施術家に相談することが重要です。医師の適切な検査と診断は大切です。

ポイントは湿布だけとかスポーツを休むことだけで対応しようとする医師や施術家もいます。その場合はなかなか結果が得られないと思った方がいいでしょう。



3. 思春期からの継続的な影響

オスグッドシュラッター病の治療期間は個人差がありますが、通常は数週間から数年が一般的です。症状の重症度や個々のスポーツ強度や生活習慣、治療方法によっても変動します。

ほとんどのケースはスポーツの中止や筋肉トレーニング、ストレッチ、テーピングでの対応となります。成長が止まれば治ります、とかスポーツやめないと治らないよ、といったことを平気で言う施術家も多く存在します。そのようなセリフを聞いたらそこでは治らないと思った方がいいかもしれません。

そんなことを聞くためにわざわざ来たんじゃない。私たちは今すぐ治したいんだ。今すぐスポーツに復帰したいんだ。

↑といった患者さまの想いに応えてくれる施術家を探しましょう。



4. 当院の施術内容について

当院のオスグッドシュラッター病の痛みの除去に特化した施術を行なっております。そしてなるべく早く痛みを取りたいと思っています。

膝関節だけでなくさまざまな関節や姿勢を考慮して行います。

「この痛みはどこからきているのか」、「身体全体のバランスはどうなっているのか」などの幅広い視野で痛みの原因と解決方法を考えます。

その上で、膝関節と頭蓋骨の位置および股関節と足の接地バランスを中心に腰椎や脊椎全体のバランス、頭蓋骨の位置調整、足首の接地などあらゆる場所の調整を行います。膝関節だけでなく全身の関節にアプローチして身体のバランスを即効的に調整いたします。

全身を改善することによりひどい痛みの原因を探し出し適切な身体のバランスを探していきます。

基本的には機械などは使わず手による痛くない施術が中心になります。眠ってしまいそうな強さで施術をしますので痛みでお疲れの方はどうぞそのままお眠りください。

終始、柔らかい施術を目指しておりますので強いマッサージなどを求めていらっしゃる方はご期待には沿えないと思います。



たくみ整骨院自費施術 完全予約制

オスグッドシュラッター病の施術は整骨院では保険請求できないため保険適用外となります。

軽い腰痛など一般的なケガやトラブルには健康保険での施術も行っております。

その場合も予約は必ず必要です。


【施術回数について】

オスグッドシュラッター病については3回目くらいで痛みの変化を実感していただけます。5回程度の施術で走った時の痛みの改善を行います。完全なスポーツ復帰には10〜12回の施術が一般的です。


初診60分 8000円

90分  15000円

60分  11000円

40分  8000円←オスグッドの施術はこちらになります

20分  4000円 


お電話の際、自費施術もしくは健康保険で、とお伝えください。ご不明な点がございましたらお気軽にお電話くだされば説明させていただきます。


大阪府茨木市天王2-7-17サンエイビル

0726238991

阪急 モノレール南茨木駅徒歩4分 無料駐車場3台

駅からの道順はこちらからご覧ください



閲覧数:12回

最新記事

すべて表示

ゆらし療法 認定院研修

当院にて日曜、土曜とゆらし療法の新しい認定院研修を開催していただきました。 北海道や広島の先生もご参加いただいて活発な意見交換が行われました。 私自身も参加者として受講させていただき新しい発見や技術的チェックをしていただきました。 いくつになっても学びって大切だな、と思える幸せな時間です。 ゆらし療法は半月板損傷やオスグッドシュラッター病や成長痛を中心にさまざまなトラブル、さまざまな年齢層に高い効

bottom of page